fc2ブログ

Entries

IE7で自分のBlogを見る

タグ: 酷いコード

Safariで見ているだけでは分からないこと、多いね。

1行の整形済みテキストに横スクロールバーが付くとこの上なく見辛いのは、そもそも1行のテキストに整形済みの指定を入れるなということだろうか。
私は「“1行以上”のコードは全て整形済み」と考えているので、特に問題とは思わないのだが。

AWS用のインラインフレームで背景色を指定していなかったのは迂闊。
SafariでもFirefox(は記憶が定かではないが)でも、親フレームの背景色が引き継がれていたから、そういうものかと思っていた。

いくつか見付かった閉じていないタグも、Safariでは問題が顕在化しないから気付かなかった。
IE7で見ると、タグ一覧で改行が発生せず、記事本文の側まで溢れ出ていたり、文字が大きくなったまま戻っていなかったり(『らき☆すたオンライン』のつかさと同レベル)と、結構酷いことになっているのだが。
そんな状態で酷いコードとか書いても、説得力ないよ(ノ∀`)

とりあえず、目に付いた問題は、整形済みテキストのスクロールバー以外は直した。
ほかにも、そもそもこのBlogのテンプレートはHTML 4.01仕様なのに、記事の中にはXHTMLの文法が混ざっているという問題が存在がするのだが、その辺は諦め気味。
しかしまあ、せめてタグの閉じ忘れくらいは、上げる前にコードチェックを通して防ぐようにしよう……

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://idlysphere.blog66.fc2.com/tb.php/86-5c07114b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

タグ

Blog内検索