無為空間
むいむい(´ω`*)
Entries
サイトの賑やかしと実益を兼ね、コンテンツ連動広告を2つ設置してみた。
1つはAmazonおまかせリンク(R)。
Amazonはよく利用するので、見事私の琴線に触れるものを上げてくれたら喜んで買いに行くのだが、果たしてどうか。
設置して最初の頃は、リロードする度に表示される商品がころころ変わっていた。
全く見当外れのものが表示されることもあったが、興味を持てるものも多かった。
だがしばらくすると、表示される商品はページごとに1つのもの(例えばこの記事を書いている時点のトップページであれば『ef』)に固定されてしまった。
これにはちょっとがっかり。
もうちょっと揺らいでくれた方が、設置したこちらも楽しいし、欲しいものに巡り会える機会も増えると思うのだけれど。
でもまあ、新しく書いた記事にどんな商品が割り振られるかというのは、割と楽しみな要素ではある。
この記事とか『サラダレシピ』だし。
何故。
もう1つは Goolge Adsence 。
こちらはよく見かけるので馴染み深い。
馴染み深すぎて、貼られていないと逆に何か寂しく思えてしまうほどだ。
そんなコンテンツ連動広告の定番である Adsence だが、実際のところ余所のページで「面白い」「クリックしたい」と思う広告を表示しているところを見たことがない。
それでも、自分のページなら自分向けの広告が出てくるのではないかと期待して貼ってみたのだが……うーん。やはり代わり映えのしないものばかり出てくる。
まあ、例え面白そうな広告が出てきても、「自分で自分のページの広告をクリックしてはならない」というルールがあるから、「自分向け」には全くもって使えないわけだが。
やっぱりこれは完全に対外向けの広告ツールと考えるしかないのかな。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://idlysphere.blog66.fc2.com/tb.php/39-edea2efc
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)