fc2ブログ

Entries

改行コードがLFなバッチファイル

タグ: Windows
echo foo bar
echo ほげ ふが

Windows XP SP3でこのようなバッチファイルを「文字コードはShift JIS」「改行コードはCRLF」で作って実行すると

C:\>echo foo bar
foo bar

C:\>echo ほげ ふが
ほげ ふが

問題なく動作するが、改行コードをLFにすると

C:\>echo foo bar
foo bar

C:\>ほげ ふが
'ほげ' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

実行時に2バイト文字の数だけ?文字が消失してしまう。

逆にバッチファイルの中身が1バイト文字だけであれば

echo foo bar
echo ホゲ フガ

改行コードがLFでも正常に動作する

C:\>echo foo bar
foo bar

C:\>echo ホゲ フガ
ホゲ フガ

っぽい。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://idlysphere.blog66.fc2.com/tb.php/236-1d012f13
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Appendix

タグ

Blog内検索